ロマン派の時代において性格的小品と呼ばれる作品が、大量に生まれました。
その背景にはヨーロッパに於ける市民社会の成立があります。
そしてその元を辿れば、コロンブスによる新大陸発見とその後の大航海時代に行き着きます。
今回は音楽とヨーロッパ近代史の関係を紐解くことで、より深い音楽の楽しみ方をご提案したいと思います。
【出演】
講師/演奏:川染雅嗣(昭和音楽大学教授)
【プログラム】
1.近代ヨーロッパの音楽史
2.ミニコンサート
♪演奏予定曲♪
F.シューベルト 即興曲 変ロ長調 Op.142-3
S.ラフマニノフ 前奏曲 嬰ハ短調 Op.3-2
J.シベリウス ロマンティックな小品 Op.101-5 他
S.ラフマニノフ 前奏曲 嬰ハ短調 Op.3-2
J.シベリウス ロマンティックな小品 Op.101-5 他
【プロフィール】
川染雅嗣(かわそめ まさし)
北海道北見市生まれ。東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業。在学中に第24回文化放送音楽賞ピアノ部門において「音楽賞」受賞。その後、ポーランド国立ワルシャワ音楽院(現ショパン音楽院)終了。
第10回ショパン国際ピアノコンクールではディプロマを授与される。現在、日本アレンスキー協会会長、昭和音楽大学音楽学部教授、大和市文化芸術振興審議会会長。